身近に出来る、世界のためにできること

昨日買った雑誌から身近に出来るボランティアが載っていましたvv
面白いな!!これなら出来そうと思ったのがこのサイトですvv
漢字問題正解50粒の米を寄付!!

漢字を難易度別に学ぶことが出来て1門正解するごとに米50粒が「世界の腹ペコを救えbyWEP(国際連合世界食糧計画)を通じて、飢餓に苦しむ人々へ寄付されます。費用はこのサイト(happy rice)のウェブ広告料からです。


息抜きに漢字の問題が出来るし、これで毎日少しずつでも行い、飢餓で苦しむ人が少なくなったらいいなぁvvicon01
普段何気なく食べているお茶碗1杯あたりどれくらいの米粒何だろう??と疑問に感じました
飢餓で苦しんでいて毎日の食事もろくに食べれない人たちのことを考えたら、冷蔵庫を開ければなにかしら食べ物が入っていて、お腹が空いたときにお金を払えば何でも食べれる私たちって恵まれてる方なんだなと改めて感じました。


みなさんもよかったらクイズやってみてくださいvv選択式なので夢中になっちゃいますよvv
下のバナーからどうぞ!!

クイズに答えてお米を寄付! Happy Rice



同じカテゴリー(ボランティア)の記事
いっぱい動いた☆
いっぱい動いた☆(2008-10-17 22:21)

この記事へのコメント
日本はそうだよね(._.)食うに困るような事はそう無い…蛇口をひねればフツーに飲める水も出て来るし(T.T)
まなちゃんはそうやって色々ボランティアに関心もって…凄いや(*^^*)
Posted by ゆう at 2008年08月14日 08:19
世界には飢餓で苦しんでいる人がいるのに好き嫌いして食べ物起しちゃいけないなと思った…。 自分に出来ることはいっぱいやってみたいんだよね♪
Posted by まーち at 2008年08月14日 11:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
身近に出来る、世界のためにできること
    コメント(2)