
まーちの苦手なもの、嫌いなものの中に鳥類が入ってます。。
小さいときからダチョウ…ペリカン…孔雀などの大きいのは苦手でした(汗)
他にも、カラスやニワトリなども怖くて近づけません。。
まだこれだけなら出会う確率はカラスを除いては少ないからいいんですけど、最近ではそこらへんにいるあれもダメになっちゃいました(/;°ロ°)/
何だと思います??
ヒントは平和の象徴でもあり、昔時計もありました
そう…まーちが最近苦手なものはハトです…
別に危害を与えることがないハトですけど何十羽も群れでいると怖い(/;°ロ°)/
最近1羽でも怖い(笑)
画像のハトも怖いです(:_;)
理由はないけどハト恐怖症になっちゃいました↓↓
余談ですけど
小さいとき朝、ハトが鳴く低い鳴き声をハトでわなくフクロウが鳴いていると勘違いしてました(^-^;
家の近くにフクロウいるんだと思ってました( ̄▽ ̄;)
こんな私だから掛川の花鳥園には絶対入ることが出来ないだろうな(´Д`)
トリは嫌いですけど、食べ物の鶏のから揚げやささ身、焼き鳥は大好きなんですよねvv(´▽`*;)