やっぱり静岡の方は色々とデパートやお店があって買い物してて楽しいですね(´▽`*;) 浜松なんて駅の近くにあって洋服見れるところなんてザザとメイワン、サゴーだけだけど、静岡はパルシェ、パルコ、マルイ、5Jなど充実してるな☆彡
ドンキや小さな洋服のお店とか通り沿いの道も充実してるしなぁ(´▽`*;)
同じ静岡県の政令指定都市なのにこの差はなんなの??´・3・`)
浜松は街中空洞化現象おきちゃってるもんな´・3・`)
でもやっぱり道が詳しく分かるから浜松好きなんだよね(´▽`*;)
やっぱり地元が1番落ち着くのかなヾ(о・∀・о)ノ
やっぱり地元がいちばん落ち着くよね。
ところで、先週、たまたまドンキホーテに行ってきました。それも夜中の1時に。
あまりに品揃えが多くて、あれもこれも買いたくなってしまって…。
結局、どんどん焼き15袋入り徳用袋とスウェット1着だけ買って帰りました。
あやうく、いろんなもの買いまくるところだった。
衝動買いは気をつけないと、だね。
ドンキ行くと衝動買いしたくなっちゃいますよね。。
浜松にもできてほしいです(・へ・)
浜松がもっと活性化しますように。。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる