みずひき

飯田の観光スポットとして“ふるさと水引工芸館”があります。

水引というのはよくお祝いのときののし袋についている飾りのもとです。
細い和紙のこよりに絹糸がついています


これがプロの手にかかると本物と見間違える程の作品やかわいいものが出来上がります☆彡


画像のカーネ-ションの花束がその例です


あと、もう一つは体験で私が作った水引のストラップです(*´艸`)


これを見てすごいと思いましたd(ヽω・о)だから明日母の日なので画像の花束を買っちゃったのです☆彡 久しぶりに母の日とかを祝いますヾ(●´∀)ノ"
喜んでもらえるといいな☆彡


本格的な作品が見れるのはここだけなので是非飯田に行った時はお菓子城と一緒に行ってみたらいかがですかヾ(о・∀・о)ノ


同じカテゴリー(雑談)の記事
心も身体もvv
心も身体もvv(2008-11-14 23:22)

驚きΣ(´Д`;)
驚きΣ(´Д`;)(2008-11-13 21:26)

ピアノがんばる♪
ピアノがんばる♪(2008-11-07 22:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
みずひき
    コメント(0)