
今日は朝から車校で技能と学科の卒業検定がありました☆彡 今日9人受けましたが、そのうちATは私一人でした( ̄▽ ̄;)あと9人中7人が男の子だったし…。
嫌なプレッシャーの中検定スタート!!卒業検定は自主経路と縦列でした☆彡
自主経路は何回かやったことあった道だから落ち着いて出来ました(´▽`*;)
縦列もいつも通りうまく出来ました゜.+:。(´∀`)゜.+:。
結果は見事1発合格!!('ω'*)そのあとの卒業考査も受かり、3月の中旬から通っていた車校をやっと!そして無事に卒業することが出来ました('ω'*)
ホントに長かったなぁ……
先生の中で厳しい人もいたり、なかなか運転うまく出来なかったりと大変でしたが、これで終わりだと思うとなんか淋しいですね(´;ω;`)
しかし、免許をとるには免許センターに行って試験に合格しないといけないのに、平日しかやってないから受けに行けない(ロ◇ロ;)
時間が空いたら学科の問題なんて忘れます(ロ◇ロ;)
早めに行くなら短大休んでまで行かないといけないのでちょっと憂鬱な気持ちです。。
なんで土、日やってくれないのかなぁ??(´;ω;`)