折り紙12ヶ月

最近の日課になってることは短大の課題の折り紙12ヶ月です☆彡
これは、各月ごとテーマが決まっていて、4歳児用、5歳児用の見本があるのでそれを参考にして作り、あとおりがみが折れない子でも作れるようなものを考える宿題です(´∀`;)
テーマは4月ならチューリップ、5月はこいのぼり、6月はあじさい、9月ならお月見と決まっています。
とりあえず10月の最初の授業までに4月から12月までのを各月3パターンずつ作らないといけません(^_^;)


折り紙が苦手な私は少しずつだけど毎日こつこつ頑張っています…。
作ったのを画用紙に貼らないといけないので、手がでんぷんのりでいっぱいです(^_^;)


昨日、今日で7月分まで作りました☆彡
このペースで頑張らないと!!


画像はこいのぼりです。
左が4才児、右が5才児のを作りました☆彡
同じこいのぼりだけど違いがあるの分かりますよね??
あと、作った中で1番うまく出来た7月のさかなです☆彡
隅に映ってるのは愛用しているでんぷんのりです☆彡(*´艸`)
赤い帽子(ふた)がオシャレさんですvv
かわいいでしょ(*´艸`)笑


同じカテゴリー(保育)の記事
離乳食☆
離乳食☆(2008-10-28 22:02)

5万ヾ(●´∀)ノ
5万ヾ(●´∀)ノ(2008-09-12 18:42)

終わりました☆
終わりました☆(2008-08-22 16:40)

ダメダメ
ダメダメ(2008-07-26 23:14)

休憩中…
休憩中…(2008-07-23 13:27)

この記事へのコメント
偉い!!偉すぎる! 私はなぁ~~んもやっとらん!ちょっと見習って今日やってみようかなぁ・・・ やっとテストが終わって一息つけるね。いつかみんなで遊びに行けたらいいね☆
Posted by おばあちゃん at 2007年09月15日 10:30
やり始めたけどすごい雑だょ…。 みんなで遊びたいね☆彡 打ち上げやりたい(´▽`*;)
みんなの中心の場所だと磐田かなぁ(´∀`;)
Posted by まーち at 2007年09月15日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
折り紙12ヶ月
    コメント(2)