広辞苑10年ぶり改訂!!

yahooのニュースを見ていたら少し気になるニュースがあったので書きたいと思います☆
『広辞苑』が10年ぶりに新たに1万項目を加え、来年1月に改訂するみたいです☆
社会の流れに合わせて変化していくことはもちろん大切だと思いますvv新たに、「メタボリックシンドローム」「ブログ」「着メロ」「顔文字」「クレーマー」「ニート」など特に、ITや金融・経済・環境に関する言葉が大幅に増え、新語のうちカタカナ語は4割近く占めているみたいです。


このほかにも加わるリストは岩波文庫のHPを見てください↓
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0801210/top3.html


科学・技術や自然・人間などの分野は大切だからいいと思う。
でも、現代語のうざいや、らしくないはあんま載せるべきではないと思う。
普通に「うざい」や「らしくない」は使うけど、きれいな日本語ではないと思う・・・。
なんかこれが広辞苑に載ることによって使うのが正当化されちゃうと嫌だなと感じました(^_^;)


保育について勉強していると少しずつだけどこういう言葉に関することが気になりました。。
ことばって乳幼児期の発達にとっては1番大事なことだもんね☆


同じカテゴリー(雑談)の記事
心も身体もvv
心も身体もvv(2008-11-14 23:22)

驚きΣ(´Д`;)
驚きΣ(´Д`;)(2008-11-13 21:26)

ピアノがんばる♪
ピアノがんばる♪(2008-11-07 22:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
広辞苑10年ぶり改訂!!
    コメント(0)